私の方へ寄せて頂きました皆様からのお悩み・ご質問について回答致します。
今回は、山形県にお住いのサカモト様からのご質問です。
私の回答が、皆さんの人生・仕事・生活に対する“気づき”に是非役立てて頂けることを願います。
Q:葉山さんが習慣化させている事はありますか?
もしくは、これは習慣化させたほうがいいという物はありますか?
(例えば、1日1冊本を読むとか。)
A:
葉山:今回も、引き続き沼倉さんと共にお届け致します。
サカモトさん、ご質問ありがとうございます!
シンプルな質問だと思いますが、ある意味重要なことですよね。
私が、習慣化していることはですね、読書です。
これもまた、シンプルなのですが(笑)
私は大体1ヶ月に25冊のビジネス書を読みます。小説は読まないです。
この理由が極めて重要だと思います。
少し話が逸れますが、よく「会社は10年以内に8割~9割で倒産してしまう」という話をご存じでしょうか?
これはデータにもよく見られる傾向です。
何故そうなってしまうのかというと、その答えというのが少々ドライな言い方になってしまいますが…
単にビジネスをやる人の勉強不足だと私は思っています。
よく勉強をしましょうとか、インプットしましょうとか…特に経営者はそういったことを求められると思うのです。
しかし「何故それをしなければならないのか」ということは意外と知られていないんです…
月刊葉山は月額1,380円で動画も見放題!ご登録はこちら!
この記事へのコメントはありません。